Confirm

簡単に実装できる確認ダイアログ

詳しい導入事例は導入方法を参照してください。

  • DEMO

上記のボタンはaタグになっており、クリックでアラート表示した後に、googleを別タブで開くようになっています。
confirmの確認表示でキャンセルを選ぶと上記2つのイベントの実行を停止します。

使い方

[data-confirm]属性を付与することで、属性の値を文面にした確認ダイアログを表示。
OKで通常動作、キャンセルで[stopImmediatePropagation();]と[return false;]になり、以降のイベントの実行を停止します。

  • Script
$bd.on('click', '[data-confirm]', function(e){
  if(!confirm($(this).data('confirm'))){
    e.stopImmediatePropagation();
    return false;
  }
});